お掃除について②
記事掲載日:
山根木材メンテナンスサービスの中村智恵です。
今日はお掃除についての第2弾。
お客様によく聞かれることBEST3のうち、
第3位の「どのくらいの頻度で掃除をしたら良いですか?」の
キッチン・洗面所とトイレについてご紹介します。
<キッチン・洗面所>
これらの場所も、基本の掃除は「毎日」です。
汚れが飛び散るところは、中性洗剤とスポンジを使って洗い流してください。
お料理をして油が散った時は、すぐにその場で洗剤を使って拭き掃除をするだけで違いますよ。
水がいつも散るところは、カビが繁殖しやすいので、ひどくなる前に、キッチンペーパーでさっと拭き取るとカビの繁殖の抑制になります。
毎日のさっとするお掃除で汚れが取れなかったり、時間がかかるようになったら、徹底清掃をする頃合いです。
少し強い洗剤や、カビ落とし洗剤を使って汚れを落とします。
その後、汚れが付きにくいようにコーティング剤を使って、毎日のお掃除が楽になるようにします。
<トイレ>
これも、基本の掃除は「毎日」です。
その毎日のお掃除では取り切れない汚れや、カルキ分の蓄積汚れ、菌の繁殖による着色汚れを酸性洗剤や塩素系洗剤を使って除去します。
これらの洗剤には「混ぜるな危険!」と表示がしてあると思います。
使用上の注意をよく読んでからお使いください。
その後、汚れの付着を防ぐコーティング剤を塗布します。
こういった徹底清掃は1年に1回がおすすめです。
・・・と、教えてもらいました。
さっと拭き取る、っていうのは気を付けておこなっているつもりなのですが、次に汚れにくいようコーティング剤を塗布する、というのがポイントなのかも?
次回は、<床>のお掃除についてご紹介しますね。